蹲踞(つくばい)のある景(3)

つくばいとは、水をためる水鉢と、周囲に配置される湯桶を置く石、明かりを置く石、手前にかがみこむときに乗る前石などの役石、給水・排水装置などからなる構造物です。

本来の役目は、茶の湯で茶室に入る前に手、口をすすぎ、世塵の汚れを清めることなのですが
 

現代の作庭では、茶庭の雰囲気を出す添景物としての意味や、
水の気配で、庭に潤いをもたらすといった効果も重要です(藤枝市 K邸)。 



Before



After

境界に設置した板塀も、手前の植栽の映える背景となり、
また、ある程度の高さで仕切ることにより、空間の上方への広がりをもたせる効果も発揮しています。



--------エクステリア ガーデン工事のご相談は 立花ガーデン
         静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------

    
                            おすすめブログS
                            おすすめブログO
                            おすすめブログAi


  


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月30日11:00

名前がかわいそうな草ランキング(夏・秋編)

ようやく、春編の続きをお届けできます。

植物には、「どーしてこんな名前が?」ってのがありますが、
そんな中から勝手に選んだ 名前がかわいそうな草ランキング(夏・秋編) 

カウントダウーン!icon09

第10位 ビンボウカズラ(ヤブガラシの別名) 
      庭の手入れのできない貧乏な家にはびこる・・・ってことでしょうね。
      ・・・・気をつけましょう。


第9位 ヘクソカズラ(屁糞カズラ) すごい名前・・・小学生が喜びそうです。

       実物を見つけてかいだとき、「あれっ臭わん」となり、
       今度はよーく花を揉んで嗅いだら ぶっ倒れそうになりました。
       激しく吸い込んだらしく、その後頭痛のおまけつきでした。
       鼻がセンシティブなもので。
       こわいもの見たさでやってみたらどうでしょう。責任は持ちませんが・・・。


・・・  続き読む?


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月28日20:00

ミクリの実も見チクリ

夏カゼで少々間があいてしまいました。
 季節の変わり目、お気をつけください。         

さて、以前花を紹介した、ミクリ(実栗)ですが、こーんな実になりました。

名の由来のように、栗のイガに見えますか。
  (つばを飲み込むとこんな実を飲んでるように痛かったんですわ)

枯葉を切って見ると、こんな断面で、スポンジのようで、新鮮な触感でした。

軽くて、強い構造になってるんでしょうね。




--------エクステリア ガーデン工事のご相談は 立花ガーデン
         静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------

    
                            おすすめブログS
                            おすすめブログO
                            おすすめブログAi



  


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月27日11:00

今あるコンクリートをリフォーム!

既存のコンクリートの床、壁をきれいにリフォームする工法のひとつ、
ファンタジーコンクリートシステム マルチフロー工法をご紹介します。



この工法は、土間以外にも、壁面に施工できるという特徴があります。

ですので、今回の施工例のように、勝手口の階段の立上り部分にも
同じ仕上げが可能で、統一感が出やすくなっています。

工法手順

1.既存コンクリートの洗浄、乾燥

2.下地処理

3.専用目地シートの貼り付け

4.ハーデナー(色のついた特殊モルタル)の吹き付け

5.目地シートの除去

6.シーラーを塗り、表面を保護し完成。


Before(焼津B邸)


After


この施工例では、円形にコンクリートを打ち継いで、きれいなラインを見せています。

打ち継ぎ箇所は既存コンクリートと差し筋アンカーで連絡し、
亀裂が入りにくくしてあります。


この他、目的に合った他工法もありますので、お気軽にご相談ください。




--------エクステリア ガーデン工事のご相談は 立花ガーデン
         静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------

    
                            おすすめブログS
                            おすすめブログO
                            おすすめブログAi

  


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月23日11:00

秋の匂い

日中の暑さは相変わらずですが、朝晩の風や空の透明感には少し秋の気配を感じます。
もう一息ですね。

立花ガーデン店舗2階からの眺め






--------エクステリア ガーデン工事のご相談は 立花ガーデン
         静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------

    
                            おすすめブログS
                            おすすめブログO
                            おすすめブログAi


  


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月21日11:00

何の苗?雑草博士検定(全8問)

蒔いた種も本葉が出てくると 特徴がはっきりしてきます

さて、何の苗でしょうか(もちろん雑草系・野の花系です)。 

          問題難易度 ★★★(ヒントなし)  ★★☆(ヒントあり)






























ヒントはこの下





ヒント  以下の植物のいずれかです

   ヨモギ   ススキ  イタドリ  タンポポ 

   カラスノエンドウ  ノアザミ  オオバコ  スミレ

    続き読む?


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月19日11:00

かわいい物置(ディテール編)

以前掲載した、かわいい物置の詳細をご紹介。


背面もすっきり、裏が見える設置場所でもOK。
このままでもいいのですが、塗り壁材を塗ることも可能。


とってもかわいい取っ手は、アルミ合金鋳物でさびません。
木目調の扉は、某テーマパークでの実績もある見事な質感、開き戸式で開口部広く、使いやすい。


もちろん、物置としての性能も一級。
厚手の一流の鋼板を使用し、塗装も高級車クラスのアクリルポリウレタン樹脂塗装。

展示品は奥行き70cmタイプで、車のタイヤも入ります。
さらに、奥行き125cmタイプは自転車まで収納可能です。

このディーズガーデン製物置
立花ガーデン展示場に常設してありますので、いつでもご覧ください。




--------エクステリア ガーデン工事のご相談は 立花ガーデン
         静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------

    
                            おすすめブログS
                            おすすめブログO
                            おすすめブログAi




  


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月18日12:00

至福のとき

花の芯にもぐるハチ


必死に蜜を集めようと働いているんでしょうか。
それとも至福の時なんでしょうか。


花はマンデビラ(別名ディプラデニア) キョウチクトウ科





--------エクステリア ガーデン工事のご相談は 立花ガーデン
         静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------

    
                            おすすめブログS
                            おすすめブログO
                            おすすめブログAi










   


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月15日11:00

花暦 #4 ミソハギ 2008.8.14~8.31 掲載 


(元画像)

ミソハギ科 ミソハギ属
「<禊萩>名は祭事に用いることによるという。山野の湿地に生える高さ0.5~1mの多年草。 」
                   (野に咲く花 林弥栄監修 山と渓谷社)



(ブログでの表示)  


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月14日00:00

リゾートガーデン

忙しいONがあるから

    OFFは こんな庭で ゆったり過ごしたい・・・・。








--------エクステリア ガーデン工事のご相談は 立花ガーデン
           静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------

    
                            おすすめブログS
                            おすすめブログO
                            おすすめブログAi




  


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月12日11:00

手乗りトンボ!?

熊笹の上で羽根をやすめるハグロトンボ。



この写真をとった直後、このトンちゃん何を思ったかカメラを構える手の上に乗ってきたのでした。

約10秒ほどだったでしょうか、しきりに舌のようなものを出して口の掃除(?)をしているのを観察できました。
あー、びっくりした。

さてと、・・・ん?

え? 証拠写真?
えーと、えーと、どこだっけ、どこだっけ、たしか・・・・

(って先生!さがしてもあるわけ無いっスヨ!カメラの上に乗ってんだから・・・)


でもホントなんだってば~~






--------エクステリア ガーデン工事のご相談は 立花ガーデン
           静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------

    
                            おすすめブログS
                            おすすめブログO
                            おすすめブログAi


  


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月11日11:00

花五輪

祝開幕!北京オリンピック。

花5輪で 五輪を作ってみました(合成ですが)。



赤:千日紅
黄:マリーゴールド
緑:熱帯性スイレンの葉
青:アメリカンブルー
黒(無いので紫系):イポメアというヒルガオの仲間の葉
下地:月桂樹の葉

日本ガンバレ!icon22





--------エクステリア ガーデン工事のご相談は 立花ガーデン
           静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------

    
                            おすすめブログS
                            おすすめブログO
                            おすすめブログAi




  


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月09日11:00

スケルトンバッタ

ニワゼキショウの茂みの中に 抜け殻発見!



一瞬 クモ系と見まちがい、ドキッとしましたが、
どうもショウリョウバッタのものですね。

しかし、うまく脱皮しますね。





--------エクステリア ガーデン工事のご相談は 立花ガーデン
           静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------

    
                            おすすめブログS
                            おすすめブログO
                            おすすめブログAi  


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月08日11:00

ヤブガラシ

数ある雑草の中でも、かなりのツワモノかと思います。



やぶを枯らしてしまうくらい繁茂する、ということでしょうか。
我々にはやっかいでも、虫達にはありがたい植物なのかも。

植物のあるところに 虫あり・・・。 今日はトックリバチがきてました。





--------エクステリア ガーデン工事のご相談は 立花ガーデン
           静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------

    
                            おすすめブログS
                            おすすめブログO
                            おすすめブログAi

   


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月07日11:00

Oh! Panoramic! #2 天王山からの遠望

先日の葉梨神社からすこし東にまわり込んだ、農道の終点からの眺め。

わかりにくいですが、足元からぐんと見晴らしがよく、鳥になれそうな気がしてくる素敵な場所です。 




高草山(左1/3付近遠景)
 焼津あたりの駿河湾(高草と潮山の間)
  潮(うしお)山(中央右付近のややとがった山)
   白藤団地(手前山間の団地)
    車検代車(右端)
画面左の杉木立の向こうの落ち込んだところに白藤の滝(見えませんが)。




--------エクステリア ガーデン工事のご相談は 立花ガーデン
           静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------

    
                            おすすめブログS
                            おすすめブログO
                            おすすめブログAi
  


Posted by あきねこgarden. at 2008年08月06日11:00