トップ
›
住まい・不動産
|
焼津・藤枝・島田
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
やすらぎガーデン
やすらぎの庭、快適なエクステリアを設計しています。野に咲く花や樹木、デザイン、そのほか出会った小動物など、紹介していきます。のぞいていってくださいね!
雨に翻弄
|
Comment(2)
|
いろいろ
梅雨が長引いて、外仕事は翻弄されまくり。
特にコンクリ打ちなどはどんどんずれ込んで行きます。
晴れ間、ヒメシャラにとまったニイニイゼミ。
クマゼミ、アブラゼミはよく見かけますが、ニイニイゼミはなんか久しぶりかも・・・
→
写真付き一覧ページへ
----エクステリア ガーデン工事、お花のご相談は
立花ガーデン
へ
静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------
おすすめブログS
おすすめブログO
おすすめブログAi
Posted by あきねこgarden. at
2009年07月26日11:00
日食
|
Comment(2)
|
いろいろ
世紀のイベントはあいにくの曇り空。
諦めかけていましたが、雲がうすくなりフィルターがわりに肉眼で観察できました。Lucky!
(お月見状態)
日食を見上げる人々・・・
え?中には拝んでる?人も・・・
→
写真付き一覧ページへ
----エクステリア ガーデン工事、お花のご相談は
立花ガーデン
へ
静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------
おすすめブログS
おすすめブログO
おすすめブログAi
Posted by あきねこgarden. at
2009年07月22日13:30
ハヤのいる庭
|
Comment(0)
|
いろいろ
植栽に伺ったお宅のビオトープガーデンをみせていただきました。
瀬戸川の新鮮な伏流水がたえず湧き出していて、かなりの流速です。
ビオトープというと どこか溜め池やゆったりした流れを想像してしまいますが
ハヤのいる流れは はじめてみました。他に手長エビや、自然と住み着いたモズクガニもいるそうです。
→
写真付き一覧ページへ
----エクステリア ガーデン工事、お花のご相談は
立花ガーデン
へ
静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------
おすすめブログS
おすすめブログO
おすすめブログAi
Posted by あきねこgarden. at
2009年07月15日11:00
カブトムシが何匹?
|
Comment(0)
|
いろいろ
先日 デザイナーS氏が カブトムシを大量捕獲してきました。
「お客さんの所のムクゲにいーっぱい たかってた!」
「木の幹をドンとしたら、バラ、ばら、薔薇って落っこってきた!」そうです。
問題 見えてる範囲で 何匹いるかわかりますか?
オス○匹 メス●匹 問題難易度 ★★★(難)
しかし、コナラ、クヌギ、ヤナギなどは定番ですが、
ムクゲにまでくるとは 知りませんでした。
-------------------------------------------
問題のこたえ
オス 4匹 メス 1匹
左上のしがみついてるのはオスです。 色つやや体毛でわかりました?
→
写真付き一覧ページへ
----エクステリア ガーデン工事、お花のご相談は
立花ガーデン
へ
静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------
おすすめブログS
おすすめブログO
おすすめブログAi
Posted by あきねこgarden. at
2009年07月12日11:00
店舗紹介
|
Comment(0)
|
いろいろ
前々号の工事部に続き、グリーン情報「Garden Center」誌7月号で立花ガーデン園芸部門の紹介がされました。
園芸業界が不調の中、花部門も売上を伸ばし頑張ってます。
お客様に立花ガーデンの苗のこだわり、提案が浸透してきたということでしょうか、平日の花苗のお客様も多くなってきた気がします。
工事部もがんばらなくては・・・。
エクステリア、造園植栽、花苗植付けまでトータルで設計、提案できるのが立花ガーデンの良いところです。
一度是非ご来店ください。
→
写真付き一覧ページへ
----エクステリア ガーデン工事、お花のご相談は
立花ガーデン
へ
静岡県 藤枝市 焼津市 の方はぜひどうぞ-------------------
おすすめブログS
おすすめブログO
おすすめブログAi
Posted by あきねこgarden. at
2009年07月02日11:00
HOME
<
2009年
07
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
デザイン
(27)
里山ガーデンの風景
(6)
WGC2009への道
(30)
勝手に命名
(9)
植物
(63)
施工例
(26)
ガーデン
(11)
いろいろ
(93)
本
(8)
音楽
(2)
花暦
(24)
Oh! Panoramic!
(9)
風景
(4)
いきもの
(2)
最近の記事
虹2010.10.30
(10/30)
秋茜
(10/15)
ヤマボウシの実を食す
(10/8)
アゲハ休憩
(10/6)
花暦 #23 ツユクサ 2010.10.5~掲載
(10/5)
住まい博へ出展!
(9/20)
展示場猫のお昼寝
(8/26)
未確認生物(UMA)!?
(6/25)
うぉぉ、ガンダムがっ!
(6/24)
ベランダガーデン
(6/3)
過去記事
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
最近のコメント
あきねこgarden / ねこづくし
クリスタルまつこ / ねこづくし
あきねこgarden / ねこづくし
ぎゃわ / ねこづくし
閻魔 / ねこづくし
お気に入り
立花ガーデン
バラクライングリッシュガーデン
Mozart con grazia
アクセスカウンタ
プロフィール
あきねこgarden
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
RSS1.0
RSS2.0
QRコード
PageTOP